2014年11月14日金曜日

ひとり夜中に。。


ひとり夜中に。。。
へえーー したいとき (屁では無い)
すごっ!!



ロープで吊り下げられた状態で、ビルの外壁をステージに見立てて踊るパフォーマンスグループ、バンダループ(Bandaloop)のダンサー、アメリア・ルドルフとロエル・ゼーバーによるダンス映像。





2014年11月13日木曜日

ぽかぽかともだち

おひさま入って ぽっかぽか
すぴー すぴー
ぼくの めのまえに 

だれか

いますか?





ずっとはなれず そばにいてくれて
ありがとう

きょうは ぼくに
ぽかぽかともだち できました
おてんとさん ありがとう

っちて! 



2014年11月12日水曜日

ルゥくん 去勢手術完了

チワワMIX♂ の仮名は、ルゥくんに。
牙から、狼イメージです。
子音がムーチョと重なるので悩んだけど、ムーは難聴だから いっか。

昨日、去勢手術完了
術前 体重は1.6kg (100g増)
ひとつ停留精巣(片睾丸)だったのは、お腹の中でした。両たま取り出し済み。
歯石除去、廻るので脳波検査もお願いしました。
徐波が出ているので、水頭症の疑いはあるけれど様子観察。
旋回中、声をかけるとその方向へ歩いてくるので目の影響大。

麻酔からの覚醒鈍く 私の膝上おこたでずっと寝ていました。

今朝はご飯完食、排便はまだです。

2014年11月11日火曜日

ムーチョの脳神経発作

外に出ると、意気地ってもんが失せちゃうムーチョですが

寝てる時だけ激走可
この激走も脳神経発作のひとつと思われます
こっちは、間違い無い脳神経発作


脳波もCTも麻酔系下で検査しますが、それ自体脳に与える影響有り。
ムーチョは麻酔の影響避け去勢していませんので、この検査も控え
様子観察してきてましたが、発作激化、継続時間長くなってきた為
11/8〜投薬開始しました。
プレドニゾロン5mg  1/4錠1回/一日とエクセブラン2回/一日。
1週間したらステロイドは隔日で経過観察します。







2014年11月10日月曜日

チワワMIXクン

サーバーエラーが続き、なかなかアクセスできませんでした。
お猿、、否、、 チワワMIXくんの状態心配されてた皆様
申訳ございませんでした。
犬らしい写真が撮れましたので、、、

食欲旺盛で現在、吸水させたドライフードとMyイヌメシ半々を
がっつり召し上がってます。
トイレはシート認識(足裏でね)有りですが、このところ外してます。
その上クルクル廻るので、滑って転んだりしてます。

明日去勢手術で、色々もう一度よく聞いてきますが
顎のズレは後天的なものであろう。
左上顎骨折、右顎関節外れて関節が無い状態
整復は不可(ガッカリ、これ整復出来たらかなり可愛いんだ)
X線は上が側面から 下は、頭頂部からの撮影。 大変だった。。
CRP 2.95     GTP 273   白血球 19500 が基準値外 
身体のどこかで炎症起こしているのと、肝臓数値が悪いですが
とりあえずの抗生剤服用し、様子観察です。

両目小眼球で先天的のようです。
推定年齢は現状不明、5−6歳かな? とのこと。
私は被毛、身体の柔らかさからもっと若いと思います。行動もとても幼い。

腕の太さ、足の短さからしてチワワとダックスか、ミニピンも入ってる?
緊張すると暫く立ち耳になってた。(あら、ピンぼけ?)


2014年11月9日日曜日

オフ会16日に延期

残念ながら、本日予定だった第二回ARChオフ会は
天候不順で来週日曜16日に延期となりました。
詳しくは、こちら で

2014年11月7日金曜日

ヘンなヤツ来てるよ

おはようございます 
ムーチョです
焦げくさいヘンな真っ黒いヤツ 南から来てコタツってるよ(笑)

みなさん気になってるイヌ、昨日から来てる
焦げオヤヂの膝上に居る 見える?

ココ 
片(左)耳 Helloのチワワ?MIXだね

ボクが云うのもなんだけどさ、、、

ヘンなヤツだよ 見た目が

ほら


眼球どこ? 

右手でマズル持って 左手で下顎もって
エイっ 
て ずらしたんかな 
神様が(居るんか?)

性格は甘えん坊で、幼いな 

「こう云う子には
【幸せにしてあげたい!】
ってヒトが現れるから心配要らない」

って、家人は云ってる


これから医療チェックに行って来るね!







2014年11月6日木曜日

とうちゃこっ!

11/6期限の本所収容チワワ♂
センターのご好意で、午後5時過ぎ、特例で引取りしています。

毛玉、うん◯玉、巻いて肉球に刺さってた爪、、、カットが終わって
トリミングルームから出てきました。
サッパリとしてくれて良かったよお
腹減った。。。。と
トイレシートで排尿もして、イイ子イイ子
私はチワワとダックスは少なくとも入ってると思うけどなあ

カメラ持って出て、バッテリー充電したのを置いて来た為(かあー!)
どんな子かは、明日画像撮ってUPします。 ネムい

チワワクンは丸くなって すぴー すぴーー おやすみなさい。

ムーちん、手じゃれするんよ

ムーチョは、視力殆ど無し、耳もえらい遠い、鼻もきかない

最初は無反応なこと多かったけれど

今では手にじゃれついたり尾ふりふりご機嫌さんの日々を送ってます

引出し当初見ている方々、ほんとだよー



2014年11月5日水曜日

ののちゃんトライアル報告〜

人にも犬もフレンドリーなののちゃん
お散歩でも人気者だそうです。

コーギー男子にストーキングされちゃった!
にいさん、良いハーネスしてますね!

室内トイレは ”どこでものののトイレなのよ” の模様 ><
ギリギリでもシートに出来てたんだけどな、頑張れ〜

先代エミリーちゃんとそっくりと評判のようです。
Oさん、引き続きよろしくお願い致します。


2014年11月4日火曜日

Happy お届け完了!

本日は引っ張らずに終わらせるのだ

お邪魔して、最初に先代犬さん達に挨拶と巡り会いのお礼しました

きのこちゃん(ののちゃん)は、物怖じせず探検し

皆さんにChu *っとされたり、抱っこされたり

忙しく動き廻って楽しそうでした

何も心配要らないOさんご夫妻ですが
ただ一つだけきっちりお願いしたことは
高齢犬との暮らしでは忘れてしまった動きや、誰にでもくっついて歩くののちゃん。
Oさんのお宅は、小さいお子様達も出入りされる環境ですし
ドア開放中すり抜け逃走には充分ご注意下さい!
とお願いしました。

*犬の逃走について
逃走=環境に不満有り とは違う次元の話
保護犬達が「なぜ飼い主とはぐれたか?」不明です。
迷子?遺棄?わかりません。分かっていることは「はぐれた経験がある」事実。
二度とはぐれる危険は避け、護る必要があります。

この日「きのこ」ちゃんにちなんだ松茸ご飯の祝膳ご用意して下さっていました
「さんま」ちゃんにしないで とても得した気分〜
お土産で持たせて頂き、うちでとっても美味しく頂きました
Oさんのお料理腕前は素晴らしい!

笑顔に囲まれ 真ん中で幸せ満々顔の ののちゃん


そして、Oさんにお届けしたのは 間違い無く「Happy」 嬉しい!
私の譲渡テーマソング まんまでした
又、Happy 手渡そうって気持あがる〜





2014年11月2日日曜日

縁結びの女神

ご縁繋繋いで頂いた、うーちゃんママさんも雨のなか立会って下さいました
有り難うございました。

満面笑み、嬉しそうな ののちゃんでした
今から仕事 ><  
小出しでひっぱるつもりじゃないんです
つづく。。。

2014年11月1日土曜日

きのこお届け完了!

11/1 きのこちゃんお届け完了
とりいそぎこれUP

報告オワリっ!
(笑)
一枚で全て物語っていますが
追ってまたご報告しますね
”ののちゃん”ってお名前頂戴し、バラ色犬生スタートです



わんわんわん!秒読みです

本日トライアル開始
めちゃ可愛くなったきのこ、行きます

一昨日、えらい待ち時間のち 抜糸完了!
もう真っ暗だった

バスも少ない時間になってもうた
まだ来ないね

きのこちゃんの幸せは、すぐそこまで来てるからね


 

2014年10月30日木曜日

あら?

あら?

きのこちゃんったら
ビリビリっと したのね

だめ?

いいんじゃな〜い!
さて、仕事追われて遅くなってしまったけど
抜糸に行かないと 間に合うか?

2014年10月29日水曜日

きのこちゃんのトイレ

きのこちゃんは、トイレシート認識あるのですが、、、
ギリギリ好きみたい。
頼もしい足腰
これは、惜しいところに投下です(床色と同化してる)

廻ってるうちに、全然遠いところでしちゃうこともあります。

これもギリギリセーフ 山盛り(^ ^;  そして私の指写ってるし(汗
本犬ブレブレなのは、終了すっきり 勢い良くケリケリしてます(笑)
壁に貼付けてるのは、ムー氏のマーキングシート
どんだけするんだか。。。の跡です

ハウスではブランケットにもしちゃうので、ベッドとトイレスペース別の物をお薦めしました。
うまくいくかな?

2014年10月28日火曜日

北風ぴーぷー

昨日はあんなにムシっと暑くなったのに
陽が落ちたら 北風ぴーぷー

きのこさんは 丁度よいくらいかな
綺麗


2014年10月27日月曜日

ARChカレンダー発売開始

2015年 ARChカレンダー発売開始しました こちら クリックで
メモ書き込めるタイプ やっぱり便利です
お得なセット売りもあり、是非ご検討下さい!!



2014年10月26日日曜日

狂犬病予防接種済み!

きのこちゃん、後脚で縫合部近辺をカキカキして赤くなってますが
元気に飛び跳ねたり体調良好なので、狂犬病予防接種に行ってきました。

(これは、以前河原で撮ったものです)

体重:4.1kg
体温:38.6度
抜糸木曜予定、それで医療措置は完了
11/1(土)トライアル開始です!

・・・・・・・・・・・・・・・・
病院で、チョコちゃんのお薬取りにいらしたnayuさんとバッタリ。
一昨日引取り犬話に「ああ〜良かった!!!」と
とーーっても嬉しい結果にスキップしたくなりました。
良かった良かった!

2014年10月25日土曜日

ひとり夜中にとまらない..

ひとり夜中に。。。
笑いたいとき (あるか?そんな時)
うーんこれは、、、、外さない自信 半分






うら


まぢかい!